こんばんは
ブログ担当大島です。
本日は橋梁塗装上塗りを紹介します
さっそく施工前の写真をご覧ください
前回紹介した中塗り作業が終わり検査が通り上塗り施工前の写真です。
こちらを緑色の塗料で上塗りをしていきます!
添接部、主桁をローラーに塗料を含ませて塗り残しや透けがないように全体に塗布していきます。
ローラーを押し付けすぎると垂れができてしまったり、ローラーを早く転がしすぎると塗料が飛散してしまうので力や転がし加減が少し難しい所です。
また膜厚がつきすぎていたり薄かったりすると膜厚検査でひっかかってしまうのでこちらも難しい作業となります。
透けや塗り残しに気をつけて塗っていても上の写真のボルトように凹凸が激しいところが塗れていないので最終チェックをし刷毛等で手直しもちゃんと行います。
そして作業終了写真がこちらです
